中共習政権はMarx主義左翼思想から激しく逸脱、Naziと同様の独裁支配覇権主義化。

 中共習近平政権は覇権主義化右傾化。他国を説得する理念を持たず、力任せの勢力拡張、現状変更を目指す。

名義だけ共産党を維持するけど、実態としてはNaziと同様の支配体制。日本も対応を迫られる。

日本の右傾化などと時代錯誤現実無視の寝言がくり返し流布されるけど、中共の右傾化軍国主義化覇権主義化帝国主義化への注意を鈍らせる撹乱言説。

習近平政権は普遍の理念を掲げること無く、物理力による現状変更勢力拡大を追求。中共による国際覇権簒奪を阻止するべき。

Trump氏が米中関係をG2と表現して波紋。新冷戦状況を表現したものだけど、習主席の、太平洋二分割論を受け入れたものではあるまい。

日本の一部の反米派は、USAが日本から撤退して中共の勢力下に入ることを認めると期待するけど、それは著しく国益を棄損するからあり得ず。

国内左翼は、日本政府や自民党がUSAに従属することを批判したけど、自立のために必要な武力を否定、非武装化の空論。

恐らく、日本はUSAだけに従属するな、他の戦争関係国にも従属しろ、が本音。日本の過去の侵略が、魯国等による侵略で上書きされる現在、反日左翼の存在意義は無い。

左翼はふるさと納税はお金持ち優遇だから止めろとするけど、管見ではふるさと納税は従来の地方政策、ばら撒き財政による支援策よりはましなもの。

地方は中央政府からの援助や低賃金外国人への依存を止めるべき。

台湾危機は1962年Cuba危機の再現?China分析家が、習主席は3期目任期中、2027年までに台湾併合に動く可能性が高いとするのも歴史分析と符合。

USAが台湾に核兵器配備、中共が台湾を艦船で包囲、海上封鎖、軍事衝突に至らず手打ち?

education教育は本来、素質を引き出すこと。近代教育は素質や遺伝の差を無視して、教育や努力が全て、遺伝や生れつきは無関係、と決めつけたけど、educationの本義から逸脱。

近代文明の、学校教育過大評価から転換するのが良い。

0 件のコメント:

コメントを投稿